クラブ メンバー |
一般発売 | 当日券 | ||
①メイン特別指定席 | - | 3,900 | 3,900 | 4,400 |
②メイン中央指定席 | 大人 | 2,970 | 3,500 | 4,000 |
小中高 | 2,000 | 2,000 | 2,000 | |
③メインホーム前段指定席 | 大人 | 2,550 | 3,000 | 3,500 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
④メインホーム後段指定席 | 大人 | 2,210 | 2,600 | 3,100 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑤メイン前段指定席 | 大人 | 2,550 | 3,000 | 3,500 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑥メイン後段指定席 | 大人 | 2,210 | 2,600 | 3,100 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑦HAMABLUEシート | 大人 | 2,550 | 3,000 | 3,500 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑧バックホーム前段指定席 | 大人 | 2,290 | 2,700 | 3,200 |
小中高 | 1,300 | 1,300 | 1,300 | |
⑨バックホーム中央指定席 | 大人 | 2,120 | 2,500 | 3,000 |
小中高 | 1,300 | 1,300 | 1,300 | |
⑩バックホームエンド | 大人 | 1,950 | 2,300 | 2,800 |
小中高 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | |
⑪バックアウェイエンド指定席 | 大人 | - | 2,300 | 2,800 |
小中高 | - | 1,100 | 1,100 | |
⑫ホームゴール裏 | 大人 | 1,780 | 2,100 | 2,600 |
小中高 | 500 | 500 | 500 | |
⑬アウェイゴール裏 | 大人 | - | 2,100 | 2,600 |
小中高 | - | 500 | 500 |
〒221-0855 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1
①JR「横浜」駅西口より市営バスまたは相鉄バス(6~11番乗り場)で「三ツ沢総合グランド入口」もしくは「市民病院」下車徒歩2分
②横浜市営地下鉄ブルーライン「三ッ沢上町」駅より徒歩15分
※試合当日のご来場は、電車・バス等公共交通機関をご利用ください。
※近隣他施設の駐車場は、施設利用者のご迷惑となりますので利用なさらないようお願い申し上げます。
③横浜駅西口発・三ツ沢総合グランド入口ゆきの直行便
横浜FCホームゲーム開催日に限り「横浜駅西口発⇒三ツ沢総合グランド入口ゆき」直行便が横浜駅西口第1ターミナル8番のりばより発車いたします。
●運行時間:キックオフ約2時間前~キックオフ40分前までの間、10~15分間隔で運行予定
●その他:三ツ沢総合グランド入口発、横浜駅西口ゆき直行便の運行予定はございません
HOME
AWAY
-- KICK OFF
前半 | ||
---|---|---|
後半 |
-
GOAL
交代
四方田 修平
――試合の総括をお願いします。
前半は苦しい時間帯が続きました。セカンドボールを拾えずに押し込まれましたが、何とか耐えきって、後半はある程度修正をして、守備を少し安定して守れるようになった中で、攻撃のチャンスも出てきて、良い(攻撃の)形も出てきました。先制もできただけに、非常に良い形で終盤に入れましたが、クロスから2失点してしまいました。決して集中力を欠いたわけではないと思いますが、勝点につなげられなくて非常に申しわけなく思っています。ただ、下を向いていてはいられないので、切り替えて次のゲームに生かしていきたいと思います。
京都まで応援に来てくださったファン・サポーターの皆様、そしてテレビで応援してくださっている皆様に何とか勝利を届けられるようにチーム一丸で全力で取り組んでいきたいと思います。
──前半終了間際に三田啓貴選手が退場処分を受けましたが、どのように説明を受けていますか?
アシスタントレフリーの方への接触などによる退場と聞いています。ただ本人は『本当に触ってない』と言っていますし、かすったのかどうか映像を見ていないので分からないですが、あれだけ選手が違うと言っているのでちょっと不可解というか、試合終盤にも大きく影響した退場になってしまいました。
伊藤 翔
――本日の試合を振り返って。
だいぶ間が空いてきてオープンな展開になってきていたので、中に入ったらスペースはあるだろうなと思っていました。守備に関してはCBと向こうのSBの辺りをどうするかという指示がありましたけど、向こうも途中でシステムが変わったっぽくて、そのままCBに(プレスに)行こうかという感じでした。攻撃は、だんだん間が空いてきてるから、受けてゴール前に入っていくようにという指示でした。
──先制ゴールの場面を振り返ってください。
僕以外の選手も中でマークを外せているタイミングはあって、そこに今回良いボールが来て、ちゃんとシュートを打てたというのが一番大きいですね。結局はクロスの質だなと思います。
──山根永遠選手には練習から要求していた?
そうです。だいたいあそこか、もう一個奥側のCBを越えたところ(にクロスを入れろ)とはずっと言っていたので。だからあの辺に来るんだろうなと。越えちゃった場合は俺は無理だけど、来ると思って入ってて良かったです。
西山 大雅
──横浜FCに来て2年目にしてリーグ戦初出場でしたが?
出られたのは良かったですけど、イージーなパスミスだったり、パスがズレてしまったり、いつもなら当たり前にできることが、多少硬くなっていたのかなと思います。いつもできることが当たり前にできないと勝てないと思うので、そこは練習するしかない。今日は負けたことが悔しいですね。自分が入ってから逆転されたので。
──2018年にルヴァンカップに出場していますが、Jリーグ出場自体が初でしたね?
そうですね。割と感慨深いものはありますけど、出ただけだと何も成しとげたことにはならないので、次にチャンスが来ればそのときに今よりもっと自分のプレーを示せるように練習からやるしかないと思います。
四方田 修平
――リーグ前半戦の総括を。
前半戦はチームとして積み上げはできていたけど、結果が伴わなかった前半戦だった。その中で少しスタイルを変えたことでぎりぎりのところまでは挽回できたのかなと思います。ただ、最初からこれまで選手は常にベストを尽くしてくれていること、チームとして大きく崩れずにここまでやってこれたということが、非常に大事で勝敗にかかわらず、チームは成長できているという実感は感じています。残り17試合、泣いても笑っても、自分たちの目標に向かって、毎試合総力戦で一戦必勝の気持ちで、勝点をつかみ取りに行って、目標が達成できるように頑張っていきたいと思います。
――スタイルを変更する前の部分は今どのように生きているか?
インテンシティ高くやっていこうという部分で、そこは継続してやってきていますし、キャンプから取り組んできた部分は間違いなくJ1を戦っていくうえでベースにはなっていると感じます。守備の時間は長くなったとはいえ、攻撃でしっかりとパスをつなぎながら剥がして前進していく部分、グループで得点チャンスを作り出すという部分は変わらず継続していきたい。あとは守備の球際の部分は、多少ラインが下がった中でも局面での奪い合いという部分は変わらないので、そういった部分の経験値としては上がってきているのかなと思います。
――前半戦で印象に残っている試合は?
特にはないですけど、どの試合もぎりぎりの戦いだったなと思います。しいて言えば初勝利をあげたアルビレックス新潟戦はターニングポイントだったなと思います。
――京都サンガF.C.の印象は?
走る、球際厳しく来る、切り替えが早い、サッカーのベースの部分をしっかりチームとして発揮してくるチームなのかなと思います。
――前回対戦では1-4という結果でしたが、振り返ってみて。
セットプレーで失点を重ねたチームで、そこからチームのセットプレーの守り方という意味では転機になった試合だったなと思います。先制しながら、セットプレーで逆転されてスコア的には開いてしまいましたけど、内容的には悲観するものではなかったと思っています。明日はベストを尽くして勝ちに持っていきたいと思います。
――京都で警戒する選手は?
突破力、得点能力が高い選手が多い。パトリック選手、豊川選手、木下選手など良いストライカーがいるのでしっかりと抑えていきたいと思います。
――強度高くボールを奪いにくる京都に対して横浜FCはどのように戦っていくか?
強度が高い相手に対して、自分たちが勇気を持って挑んで、走るだとか球際の部分とか切り替えの部分で上回っていくことが大事かなと思います。
――今後どのように攻撃で得点を奪っていくか?
カウンター攻撃、しっかりとボールをつなぎながらの両方の精度を上げていきたい。どっちの形であっても、得点を奪うというところはこだわってやっていきたい。
――後半戦積み上げていきたい部分は?
今年1年はJ1のチームや様々な状況に適応していくシーズンになると思う。守備では自分たちから奪いに行く局面を増やしていきたい。攻撃では相手のプレッシャーが早いからと逃げるのではなく、自分たちが前進していく回数を増やしていきたい。攻撃の形を共有しながら得点数を伸ばしていきたいです。
吉野 恭平
――前半戦を終えての自身のここまでのパフォーマンスについて。
開幕して数試合は出場の機会がなかったですが、練習からやるべきことをやって、ここ最近はコンスタントに試合に出場することができ、J1のいろいろなストライカーを相手に通用するなと感じる部分もあり、充実していると思います。昨シーズン怪我していたこともあり、ここまで試合に出場できるイメージがそこまで持てなかったですし、3バックも右での出場は想像していなかったです。ただどこのポジションでも自分は受け入れてやると覚悟を決めてきているので、攻守においてより存在感を示していきたい。
――京都サンガF.Cの印象は?
攻守において90分アグレッシブなチームですし、球際や切り替えの部分で上回って勝ちたいと思います。
――かつて在籍していたときとスタイルは大きく変化していると感じる?
曺監督が就任して、チームも若返りましたし、攻守にアグレッシブで、選手が躍動しているなと感じます。
――前回対戦時の印象は?
パトリック選手にセットプレーでやられた印象で、ああやってしぶとく勝点を挙げてくるチームだと思う。ただ内容的には悲観するようなものではなかった少しもったいなかったなと思います。明日は簡単な失点を与えないようにゲームを進めたいと思います。
――新しいスタジアムでのプレーは楽しみ?
見ていてあのスタジアムでやりたいなと思っていましたし、明日もし出場することができたら、成長した姿を京都のサポーターの皆さんにも見せたいと思います。
――後半戦に向けてチームの雰囲気は?
この前のルヴァンカップ広島戦や天皇杯に勝利した試合も含めて、ここまでなかなか出場機会が少ない選手たちが結果を残すということは、リーグ戦に出場している選手の刺激になっていますし、チーム全体の底上げという部分につながっていると思うので、チーム内で競争しながらよりチームとしての力を高めていきたいです。今はだれが出場してもやれるという雰囲気になっています。