クラブ概要
会社名 | 株式会社横浜フリエスポーツクラブ |
---|---|
チーム名 | 横浜FC |
設立年月日 | 1998年12月25日 |
資本金 | 3億5,364万円 |
代表取締役会長CEO | 小野寺 裕司 |
代表取締役社長COO | 上尾 和大 |
副社長執行役員 | 髙嶋 清善 |
所在地 | 〒240-0045 神奈川県横浜市保土ケ谷区川島町522-3 横浜FC・LEOCトレーニングセンター <事業部オフィス> 〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町549-2 三宅ビル5階 |
代表電話番号 | 045-443-6592 |
FAX番号 | 045-443-6593 |
ホームタウン | 神奈川県横浜市 |
ホームスタジアム | ニッパツ三ツ沢球技場 |
収容人数:15,440人 〒221-0855 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1 ・JR「横浜」駅バス「三ツ沢総合グランド入口」下車徒歩2分 ・市営地下鉄「三ツ沢上町」駅より徒歩15分 |
クラブロゴ・エンブレム
上部にある青いリボンは、1998年の横浜フリューゲルス存続活動において、
「青い翼運動」としてサポーターたちが身につけていた、青いリボンに由来しています。
1998シーズンの終盤からは、フリューゲルスの選手たちもユニフォームの袖にこのリボンをつけて
試合に臨むなど、「青いリボン」はフリューゲルス存続活動、そして横浜FC創設の原動力となりました。
また、下部にあるフェニックスは永遠のシンボルであり、フリューゲルスの消滅を受け、
新しい市民クラブとして生まれ変わった横浜FCを象徴しています。
このように、横浜FCのエンブレムには、このクラブ立ち上げに関わった全ての人たちの思いが込められています。
フラッグ・カラー
白は雲を、水色は空を、そして青は海の色を表しています。
シーズンスローガン
ユニフォーム
オフィシャルクラブマスコット
ホームタウンである横浜の先進的なイメージと、横浜FCの未来への可能性を広大な「宇宙」と連動させ、
宇宙人をモチーフとしました。クラブ立ち上げに関わった全ての人々の願いを背負い、
熱い想いを守り続ける不死鳥の使者として誕生。
役員
代表取締役会長CEO | 小野寺 裕司 |
取締役副会長 | 大村 勁 |
取締役副会長 | 泉 信彦 |
取締役副会長 | 山本 慶次郎 |
代表取締役社長COO | 上尾 和大 |
取締役 | 石田 克史 |
取締役 | 中西 健夫 |
取締役 | 角野 隆 |
取締役 | 平瀬 智樹 |
取締役 | 青木 速斗 |
取締役 | 古川 伸樹 |
取締役 | 福田 秀人 |
取締役 | 飯島 淳 |
取締役 | 白井 崇浩 |
副社長執行役員 | 髙嶋 清善 |
監査役 | 左部 明宏 |
監査役 | 平倉 康司 |
監査役 | 鈴木 達也 |
横浜FC会長兼スポーツダイレクター ※一般社団法人横浜FCスポーツクラブ 代表理事 |
奥寺 康彦 |
---|---|
横浜FC相談役 | 坂本 壽夫 |