クラブ メンバー |
一般発売 | 当日券 | ||
①メイン特別指定席 | - | 3,900 | 3,900 | 4,400 |
②メイン中央指定席 | 大人 | 2,970 | 3,500 | 4,000 |
小中高 | 2,000 | 2,000 | 2,000 | |
③メインホーム前段指定席 | 大人 | 2,550 | 3,000 | 3,500 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
④メインホーム後段指定席 | 大人 | 2,210 | 2,600 | 3,100 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑤メイン前段指定席 | 大人 | 2,550 | 3,000 | 3,500 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑥メイン後段指定席 | 大人 | 2,210 | 2,600 | 3,100 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑦HAMABLUEシート | 大人 | 2,550 | 3,000 | 3,500 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑧バックホーム前段指定席 | 大人 | 2,290 | 2,700 | 3,200 |
小中高 | 1,300 | 1,300 | 1,300 | |
⑨バックホーム中央指定席 | 大人 | 2,120 | 2,500 | 3,000 |
小中高 | 1,300 | 1,300 | 1,300 | |
⑩バックホームエンド | 大人 | 1,950 | 2,300 | 2,800 |
小中高 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | |
⑪バックアウェイエンド指定席 | 大人 | - | 2,300 | 2,800 |
小中高 | - | 1,100 | 1,100 | |
⑫ホームゴール裏 | 大人 | 1,780 | 2,100 | 2,600 |
小中高 | 500 | 500 | 500 | |
⑬アウェイゴール裏 | 大人 | - | 2,100 | 2,600 |
小中高 | - | 500 | 500 |
〒221-0855 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1
①JR「横浜」駅西口より市営バスまたは相鉄バス(6~11番乗り場)で「三ツ沢総合グランド入口」もしくは「市民病院」下車徒歩2分
②横浜市営地下鉄ブルーライン「三ッ沢上町」駅より徒歩15分
※試合当日のご来場は、電車・バス等公共交通機関をご利用ください。
※近隣他施設の駐車場は、施設利用者のご迷惑となりますので利用なさらないようお願い申し上げます。
③横浜駅西口発・三ツ沢総合グランド入口ゆきの直行便
横浜FCホームゲーム開催日に限り「横浜駅西口発⇒三ツ沢総合グランド入口ゆき」直行便が横浜駅西口第1ターミナル8番のりばより発車いたします。
●運行時間:キックオフ約2時間前~キックオフ40分前までの間、10~15分間隔で運行予定
●その他:三ツ沢総合グランド入口発、横浜駅西口ゆき直行便の運行予定はございません
HOME
AWAY
-- KICK OFF
前半 | ||
---|---|---|
後半 |
-
GOAL
交代
四方田 修平
――本日の試合の総括をお願いします。
神戸まで多くのファン・サポーターが駆けつけてくれたにもかかわらず、結果につなげられずに非常に申し訳なく思っています。ある程度守備を安定させながら試合を進めていきたいという狙いの中で、前半は相手にチャンスを作らせずにカウンターからいくつかチャンスを作れていましたが、終了間際に失点してしまいました。引き締めた直した後半ではありましたが、立ち上がりに自滅から失点したことが非常に痛かったと思います。ただ、選手は最後まで1点でも返すつもりでその意思をピッチで出してくれました。そこを何とか勝ちという結果につなげていけるようにしっかりとまた切り替えて準備していかなければいけないと思います。
――前半終了間際に失点して0-1で折り返すことになりましたが、ハーフタイムの指示は?
守備で焦れずにもう一度やりながら同点の機会を探っていこうと。そのまま推移すれば、終盤にリスクを冒して点を取りに行く。そういう話をしました。
吉野 恭平
――本日の試合を振り返って。
前半は良い形で耐えていたので、向こうもフラストレーションを溜めていた。あのまま前半を終われればというところだった。でも0-1だったので、あのままゲームを進めていればチャンスはあったと思うけど、ミスから2失点してゲームを終わらせてしまった。難しいゲームになってしまったと思います。
――今日は前節の新潟戦よりもある程度引いた守備だった印象ですが?
前からプレスに来させてロングボールを蹴って攻めてくるのは、ルヴァン(カップ)でもやってきた相手の狙いだったので、その対応はうまくできていたと思うし、相手も嫌がっていたと思う。途中まではうまい守り方ができていたと思います。
小川 慶治朗
――本日の試合を振り返って。
神戸は堅いなというのと、うまく攻撃はできなかったけど守備の部分でまずはゼロ失点というのを目標にやりました。でもああいう形で交代してしまって、そのあと試合に勝てなかったので悔しい敗戦になりました。
――かなりチームとしてロングボールからチャンスを作らせないように慎重に戦ったと思いますが、そこからの攻撃のイメージは?
最後までその糸口は見つけられなかったし、選手それぞれフラストレーションが溜まっていると思う。そこは今後改善していかなければ点は取れないので・・・・・・、難しい試合でした。
四方田 修平
――初勝利を挙げて、チームの雰囲気などは?
開幕から見てきて、一番良い雰囲気だと思います。(笑)
――ヴィッセル神戸戦に向けて選手達に伝えた言葉は?
新潟戦は素晴らしいゲームができたけど、チームが置かれている状況が厳しいことは変わらない。この先もまた厳しい戦いが続いていくので、しっかりと気持ちを切り替えて、自分たちが毎試合勝点を積み上げていかなければいけないという意識でやって行って欲しいと伝えています。気持ちの切り替えは出来ていると思います。
――今月の目標としている勝点など
5月は2勝以上を目標としているので、まずは次の勝利を目指して戦っていきたい。他の試合に関しても勝点を積み上げられるように戦っていきたい。
――ヴィッセル神戸の印象や警戒するポイントは?
前線の選手の個人能力の高さで得点を積み重ねているチームなので、厳しく対応していかなければならない。ただ、相手は攻撃だけでなく、守備の意識も高いチームなので、そういう相手に対して得点を奪って、勝利に繋げていきたい。連戦ですが、その中でもパワーを出して戦っていかなければいけないなと思います。
――今シーズンの神戸について。
イニエスタ選手が出場していない試合が多く、チーム全体の守備の強度がかなり高くなっている。攻撃に関しても活動量が非常に増えたと思います。あとはロングボールも織り交ぜながら攻撃を組み立ててくるなという印象です。
――神戸の3トップへの対応で気をつける部分は?
シンプルにロングボールを入れてくるのであれば、一人が競って、カバーをするチャレンジ&カバーの徹底かなと思います。
――小川慶治朗選手の前節の評価と今後期待している部分。
豊富な運動量で前線のからのプレッシングと積極的な飛び出しで攻撃を牽引してほしいという狙いを持って、新潟戦起用しました。(65分の出場でスプリント回数が32回で今季のベスト3入り)Jリーグでトップクラスのハードワーカーなのかなと思います。素晴らしい働きをしてくれたと思います。
――古巣対戦となる選手が3人いますが、彼らの様子は?
彼らだけに限らず、古巣チームとの対戦というのは思い入れのあるチームに対して、出場して活躍して、以前の仲間やサポーターに見てもらいたいという気持ちが強いと思うので、今回で言えば3人(小川慶治朗、三田啓貴、井上潮音)かなり気合が入っているのかなと思います。
――前節の新潟戦の勝利を今後どのようにつなげていきたい?
新潟戦のように気持ちの入った試合をして、課題であった失点の部分も修正出来てクリーンシートを達成できたという部分は間違いなく選手達の自信になったと思うので、更にチーム力を高めていって、また違った勝ちパターンも経験していくことで順位も上がっていくのかなと思います。
――システムなど含めて神戸戦、どのように臨んでいく?
いかに失点しないかという部分も大事ですし、どのように得点を奪っていくかという部分もなければ勝てないので、両面にしっかり働きかけた中で、首位が相手ですけど、勝ちゲームに繋げていきたいと思います。サポーターの皆さんに喜んでいただけるように横浜に帰ってこれたらと思います。
――今シーズン初めての3バックで勝利を挙げたという手応えの部分は?
昨シーズンプレーした選手は準備期間が短かったですけど、さほど違和感なくプレーできたと思いますし、今シーズンから加入した選手はまだ理解が追い付いていない部分があれば共通理解を深めていかなければいけないと思っています。
小川 慶治朗
――連戦という部分でコンディションは?
昨日までは少し疲れがあったんですが、今日はかなり疲れも抜けて良い筋肉のハリもあるので、ベストな状態には持ってこれたと思います。
――ヴィッセル神戸の印象は?
やるべきことがはっきりしていて、特徴のある選手が揃っていて強いチームだなという印象です。現在首位を走っているという事もあり、まとまりもあるのかなと見ています。
――神戸の試合はチェックしている?
前回の名古屋戦は少し見ました。試合前だったので途中まで見たのと結果は確認しました。
――神戸のホームスタジアムのピッチは独特な芝生だと思いますが対策含めて何か選手にアドバイスは?
ピッチに足を取られる選手が多いなと。僕が神戸でプレーしていた時も相手選手が滑って、チャンスをつぶしてくれたこともあって助かった部分もあるので、逆に言えば、守備側が滑って、チャンスに繋げていくシーンもあったので、選手にはスパイク選びから気をつけてほしいと伝えています。
――明日の試合は知り合いなど多くスタジアムに来られる予定ですか?
家族もまだ神戸にいますし、親戚、友達から連絡ももらいました。複雑な思いを持っている人もいるみたいで、両チーム応援しますという人もいます。(笑)
――ここまでの自身を振り返って。
シーズン始めはなかなか試合に絡むチャンスがなかったのですが、ここ何試合かは出場できている。特に前節の新潟戦は、チームとして戦えていたと思うし、そういう中で自分の良さが発揮できると思っている。自分の特徴を出せて、チームの勝利につながったので、個人もチームも良くなってきていると感じています。ただ、必ず試合の中で決定機を迎えているので、そこを決めきれないことが自分の中で納得いかないし、チームに迷惑をかけてしまっているなと感じています。最後の質の部分をもっと高めていきたい。チャンスを作れているという部分は前向きに捉えて頑張っていきたい。
――出場機会がこなかった要因をどう考える?
練習の中で、特別なパフォーマンスを見せれていたわけではないし、得点に絡むようなプレーもなかったので、自分の実力やアピールが足らなかったと思います。もどかしさというよりは自分自身もっとコンディションを上げていかなければと思っていましたし、継続して自分の特徴が何かを考えながらトレーニングしていました。リーグ戦ではないですけど、ルヴァンカップなど含めて、徐々に評価してもらえたのかなと思います。
――チームとして戦えた時に自分の力が発揮できるとはどういったこと?
自分一人で何かできるタイプではないので、チームのサポートがあってこそだと思っている。うまく周りを活かして、逆に自分も活かされながら、前節だと守備に回る時間が多かったですけど、攻撃時にサポートや追い越す動きなど運動量で貢献できたのかなと思うし、周りの選手のサポートも感じた。自分が走ることでスペースを誰かが使ってくれたりすることで、ボールに直接絡まなくても関与できているのは自分の良さだと思っています。
――スプリント回数が32回(65分出場で)で今シーズンのリーグ戦におけるベスト3に入っています。
今はチームの失点が多いので、今はどちらかというと守備でのスプリントが多いのかなと思う。今までは、攻撃にどんどん出て行って、その間にスペースを使われて失点してしまっていた。後ろに比重を置くことで、スペースは広くなるのですが、僕や山下(諒也)や航基(小川)でカバーしてまずは失点をしないようにと意識していた。こういうチーム状況なので守備が第一になりますけど、僕たちはそれ+攻撃に出ていく、チャンスを作っていくことを心掛けていた。そういった部分が要因かと思います。まず走る、戦うという部分がベースで大事になってくる。プラスそれぞれの持ち味が出せればと思う。
――初勝利を挙げてチームの雰囲気は?
ホッとした部分が大きいかなと思います。ただ、残留が今第一の目標になっていますし、神戸は首位で強い相手ですけど、勝ってより高みを目指していかなければいけないと選手同士でも話ができているので、浮かれることなく明日の試合に気持ちが切り替わっていると思います。
――フリーキッカーとしての感触は?
フリーキックを得意としている選手達に比べたら全然ですけど、この前の試合に関しては自分でも悪くなかったと思います。びっくりしました。とにかくゴール前に送ることだけを考えていた。今後は精度を上げていきたいという気持ちが芽生えました。一つのオプションになれるように。