クラブ メンバー |
一般発売 | 当日券 | ||
①メイン特別指定席 | - | 3,900 | 3,900 | 4,400 |
②メイン中央指定席 | 大人 | 2,970 | 3,500 | 4,000 |
小中高 | 2,000 | 2,000 | 2,000 | |
③メインホーム前段指定席 | 大人 | 2,550 | 3,000 | 3,500 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
④メインホーム後段指定席 | 大人 | 2,210 | 2,600 | 3,100 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑤メイン前段指定席 | 大人 | 2,550 | 3,000 | 3,500 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑥メイン後段指定席 | 大人 | 2,210 | 2,600 | 3,100 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑦HAMABLUEシート | 大人 | 2,550 | 3,000 | 3,500 |
小中高 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | |
⑧バックホーム前段指定席 | 大人 | 2,290 | 2,700 | 3,200 |
小中高 | 1,300 | 1,300 | 1,300 | |
⑨バックホーム中央指定席 | 大人 | 2,120 | 2,500 | 3,000 |
小中高 | 1,300 | 1,300 | 1,300 | |
⑩バックホームエンド | 大人 | 1,950 | 2,300 | 2,800 |
小中高 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | |
⑪バックアウェイエンド指定席 | 大人 | - | 2,300 | 2,800 |
小中高 | - | 1,100 | 1,100 | |
⑫ホームゴール裏 | 大人 | 1,780 | 2,100 | 2,600 |
小中高 | 500 | 500 | 500 | |
⑬アウェイゴール裏 | 大人 | - | 2,100 | 2,600 |
小中高 | - | 500 | 500 |
〒221-0855 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1
①JR「横浜」駅西口より市営バスまたは相鉄バス(6~11番乗り場)で「三ツ沢総合グランド入口」もしくは「市民病院」下車徒歩2分
②横浜市営地下鉄ブルーライン「三ッ沢上町」駅より徒歩15分
※試合当日のご来場は、電車・バス等公共交通機関をご利用ください。
※近隣他施設の駐車場は、施設利用者のご迷惑となりますので利用なさらないようお願い申し上げます。
③横浜駅西口発・三ツ沢総合グランド入口ゆきの直行便
横浜FCホームゲーム開催日に限り「横浜駅西口発⇒三ツ沢総合グランド入口ゆき」直行便が横浜駅西口第1ターミナル8番のりばより発車いたします。
●運行時間:キックオフ約2時間前~キックオフ40分前までの間、10~15分間隔で運行予定
●その他:三ツ沢総合グランド入口発、横浜駅西口ゆき直行便の運行予定はございません
HOME
AWAY
-- KICK OFF
前半 | ||
---|---|---|
後半 |
-
GOAL
交代
四方田 修平
――本日の試合の総括をお願いします。
アウェイにもかかわらずたくさんのファン・サポーターの方に来ていただきましたが、勝利を届けることができず非常に申し訳ない気持ちです。前後半とも立ち上がりに失点し、ゲームを進める上で非常に難しくしてしまいました。ただその失点後、選手は落ちることなく返す姿勢を見せてくれた結果、1-1、2-2と同点に追いつくところまでは良かった。自滅も含めて、ミスがらみで失点が続くようだとなかなか勝ち切れないと思います。選手は持てる力を振り絞って、点を取るために、勝つために全力を尽くしてくれたが、最後はゴールを割れずに負けてしまった。この時期、結果が非常に大事なので、負けたことに関しては非常に悔しいとしか言いようがないが、残り12試合、自分たちの目標を達成するポジションに十分にいるので、目の前の試合を自分たちが持ってる力を全部出してぶつかっていくところが一番大事だと思う。しっかりと切り替えて、次の群馬とのホームゲームで挽回できるように頑張ります。
――前節の岩手戦でも立ち上がりの失点が大きく響いて敗戦しました。気をつけていたとは思いますが、試合の入りについては?
そうですね・・・・・・もう少し慎重にだとか、リスク管理しながらというところ。集中して入っているとは思うんですけど、結果的に失点しているので、そこは足りなかったのかなと思います。
亀川 諒史
――本日の試合を振り返って。
早い段階で失点して出鼻をくじかれてしまったが、早い時間で追いつけて、その後も自分たちのペースで運べていた。前半の立ち上がり、後半の立ち上がりで失点してしまったことは痛かったけれど、後半もすぐにサウロが追いついてくれて、自分たちに流れを引き戻せていた中で自分たちのミス(からの失点)だったので、そこが少し痛かったと思います。
――前半の同点ゴールの場面を振り返ってください。
フォーメーション上、自分が大外から入っていけばフリーになれるのは分かっていた。そこは常に(逆サイドが)入ってくるように言われている。たまたま自分の前にこぼれてきたのを、思い切って打ったら、相手に当たりましたけど入ってくれて良かったです。
――松浦選手にも声をかけていましたか?
マツ(松浦)くんには『スルー!』と声をかけましたが、聞こえてなかったみたいです。でも上手くあそこで競ってくれたことで、僕のところにこぼれてきてくれた。マツくんのおかげもあるかなと思います。
サウロ ミネイロ
――本日の試合を振り返って。
目的を持ってアウェイの地にやってきたが、残念ながらその目的を達成することはできなかった。今週1週間しっかりと勝つために準備してきたが、負けてしまったのですごく残念です。
――後半開始3分で失点して、すぐに追いつくゴールを挙げました。ゴールの場面を振り返ってください。
後半入ってすぐに点を取られてしまって、何とか取り返そうと思いました。良い形で自分が受けて、少し強引な形のシュートでしたが、良いところに決めることができました。ただ残念ながら、そのあと相手の攻撃から少し連携のミスもあって失点してしまった。それによって自分たちの目的を達成することができなくなり、すごく残念です。
――守備でも今日はすごく効いていましたが?
自分の最大の目的はチームを助けることです。日々それに向かってコンディションを良くして、守備のところでもしっかりとチームに貢献するために前からプレスに行くことを心がけています。
四方田 修平
――前節、試合を観て振り返って。
先制されて相手に固められた守備を破って得点することができない中で、カウンターで追加点を奪われて負けてしまいました。ありがちな展開ではありましたが、これから13試合の教訓にしていきたいです。
――下位のチームに負ける大きな黒星になると思うが?
上位も下位もないと思っているので、それぞれの相手が常に順位関係なく難しい試合だと思っています。とにかく1戦も落とせないという気持ちは大事だと思うし、順位関係なく隙を与えずに勝点をしっかり取れるようにしたいなと思います。
――大宮アルディージャの印象は?
監督が相馬さんになってスタイルが多少変わった。縦に攻撃のスピードが上がったり、守備での手堅さなどがでてきて、そういう意味では簡単に崩すことは難しいのではないかと思う。
――監督が代わったことで前回と違うチームになった?
選手は変わっていないのですべてが変わったとは言えないが、開幕時、大宮がプレシーズンで調子よかった中でスタートした開幕だったので相手もいい状態だった。けれど開幕後大宮としてはいい状態でスタートできず、今の立ち位置が残留争いというところに陥ってしまっている。ただ、勝てないといってもどの試合も接戦の中での敗戦や引き分けだと思うので簡単な試合にはならないと思う。
――相馬監督はフランスW杯の時に代表チームとして一緒に活動していますが、今回戦うことについて。
選手で選ばれている相馬さんとスタッフで帯同している僕を比較するのはおかしな話だと思うのでそこに対しての思い入れなどはないですが、相馬さんは自分の年代のトップで名が知れ渡っていた方で非常に尊敬する方なので、そういう意味では楽しみにしています。
――2戦ぶりに指揮を取られるということでベンチに入ることに対して気持ちは上がっている?
1試合欠場しただけなので、特に強い感情はないですが、いつも通りやれればいいと思っています。ただチームとしては負けた後のゲームは非常に大事なので、自分たちがもっと上に行くという部分を表現していかないといけないと思っています。
――この後会見を控える武田英二郎選手に期待すること。
攻守においてアグレッシブなプレーが売りで、常にそこを期待しています。34歳ですが、歳を知らずに接したら若手なのかなと思うような選手で、ムードメーカーとしても必要な選手です。
――別の場所で試合をご覧になっている場合、ベンチとのやり取りは?
できますが、テレビ映像だとどうしても遅れてしまうので、自分が観たい場所がアップばっかりで見ることのできない歯がゆさを感じながら観ていました。
――前節の岩手戦、4-0で勝利した千葉戦と逆の展開になったとみていましたが、1点取ってカウンターの怖さというのは感じた?
そこはシーズン戦う中で十分頭にはありましたが、ああいった負け方をしたということで残り13試合気を引き締めて対応していかないといけないと感じています。
――11戦負けなしが途切れたが、選手にはどんな話をした?
勝った時も忘れて次に向かっていかないといけないという話をしていて、それは負けたときも同じで、もちろん反省をして次に活かしていかなければいけないことはたくさんあるけれど、大事なのは次の試合なので、良い意味で負けた試合のことは忘れてポジティブに次の試合に向かっていかないといけない。目の前の試合を決勝戦のような気持ちでやれるかが大事だよということを伝えました。
――次に活かしていかないといけない部分は?
カウンターに対しての対応など岩手戦についてはそういったところだと思います。
――山根永遠選手がザスパクサツ群馬から完全移籍加入しました。
今週から練習参加しています。
――練習を見た印象は?
速いなというのが率直な印象、真面目で走れる選手です。
――前回対戦の群馬戦での活躍を見ての獲得?
そこで目についたというのは間違いなくあるとは思います。
――起用はどのあたりのポジションで考えている?
両ワイドでプレーできるのではないかと思っています。
武田 英二郎
――前節いわてグルージャ盛岡戦はどう見ていた?
結果の通り残念だった。その前に千葉、東京Vといい勝ち方をしていた中で、心のどこかでみんな緊張の糸が緩んでしまっていたのかと思います。岩手は順位が下、こちらが主導権を握るという展開できるということを試合前に分かっていた中で、相手と同じ緊張感で挑めなかったのではないかとは外から見て思ったので、すごくチームとしていい教訓になったのではないかと思います。
――千葉戦と真逆の展開、選手としてこういう試合はどんな感覚?
やっぱりやりにくさや難しさはあると思います。相手に引かれて、気づいたら自分たちが人数をかけてしまっていて、ボールを失った時に前がかりになってしまっているというのはよくあることなんで難しいとは思いますが、優勝・昇格を目指すならそこも崩せて勝てるようにならないといけないと思う。結局色々なスタイルのサッカーがある中で、どのスタイルにもいいところ悪いところがあるので、どれにでも対応できるようにならないといけないと改めて思いました。
――ああいった試合で何が必要になると感じた?
個人で仕掛けて抜いていけば一つずつ崩れてくるので、まず個の力で状況を変えられるように選手一人ひとりがなるということは必要。あとは監督の指示やチームのやることは守りつつも、自分たちで工夫してポジションを入れ替えてみたり形を変えてみたりできるチームはすごいと思う。前節うちはそれができなかったと思うので、外からの指示を待つのではなくスムーズに対応できるようになるもすごく大事なのではないかと思います。
――大宮アルディージャの印象は?
監督が代わって大宮のやりたいサッカーがすごく変わった印象があります。細かく繋いでパスワークで崩すという印象ではなくなった。もっとシンプルなサッカーをして、一人一人が頑張って守備で強度を出してくる印象があって、それは前節の岩手と似たところもあるので、前節の教訓を活かして戦ういい機会になるのではないかと思う。
――相手が4バックの場合、サイドで優位に立てればというのはあると思うが?
うちはフォーメーション上、相手が4バックだと逆サイドが空いて優位性を持てるやり方をしているので、僕の場合受けるというより蹴る側だと思うので、そこを意識していきたいです。前節と相手のフォーメーションが違うので、どういう展開になるか分からないが、相手がどことか順位などは一切関係ないと思ったのでチャレンジャーの気持ちでやっていきたいと思います。
――湘南ベルマーレ時代に一緒にプレーしている、菊地俊介選手は今FWですね。
シュンはオールラウンダーで、もともとCBからボランチ、シャドーをやって今FWなので。湘南時代は僕とどっちが足速いか遅いかなどよくふざけて話しをしていたのでスピードでは負けないようにしたいですね(笑)。僕の方が多少勝っているかなと個人的には思っています(笑)。
――大宮はかなりスタイルが変わったが、開幕のスタメンを見ると横浜FCも相当変わりました。手塚選手、高木選手、中塩選手と武田選手と同じ左利きの選手が多く移籍しました。
確かにそうですね。そういう世界だと思うし、うちは競争が激しいと思うので自分がダメならいくらでも変わりがいる状態で、競争の激しさは常に感じています。
――石井快征選手、山根永遠選手が加入しました。
カイセイは技術が高く、鳥栖出身なのでのハードワークもできます。トワもポジションが近く、前回群馬戦で追いつかれてやられた印象があって、また競争が激しくなるなという感じで、毎日めちゃめちゃ頑張らないとなと思います。
――武田選手の夏バテ防止予防は?
寝ますね。夜しっかり睡眠をとることを意識しています。
あと食事面ではクラブハウスの食堂で冷たいそばとかうどんとか作ってくれるのですごく食べやすくて、めちゃめちゃ感謝しています。体重落としたくない中で夏はなかなか食べられない中、チームに助けてもらっているので夏バテをしないようにしたいです。
――監督が復帰されてチームとして士気は高まっている?
ヨモさんが戻ってきたというのはもちろんありますし、0-3で負けたことで連敗をしてはいけないし、ここからリバウンドメンタリティーを見せられるかが大事なのでみんな集中しているしすごく気持ちが入っています。