3月 ホームタウンイベント
- ホームタウン活動報告
2025.3.31 Mon
横浜FCでは、3月に横浜市内で開催された下記イベントに参加いたしました。
参加イベント
3/22(土)ブルーカーボンについて学ぶ!ワカメ収穫体験イベント
横浜市 脱炭素・GREEN×EXPO推進局、横浜市金沢区、横浜・八景島シーパラダイスとの協働で開催された「ブルーカーボンについて学ぶ!ワカメ収穫イベント」にC.R.O内田智也とフリ丸が参加しました。
当日は子どもたちと一緒にワカメとブルーカーボンについて学んだあと、実際に収穫!
ワカメがついたロープを海から引き揚げ、ワカメをカットしました。
収穫したワカメはフリ丸もいただきました!
横浜FCでは横浜市が取り組んでいる海洋資源を活用した温暖化対策「ブルーカーボン」の啓発に2021年から継続して取り組んでいます。
3/23(日)かみほし桜まつり
上星川商店街で実施された「第2回 かみほし桜まつり」にフリ丸が遊びに行きました!
この日はニッパツ横浜FCシーガルズの開幕戦もあり、フリ丸もそちらの応援に駆けつけていたため、試合終了と同時に飛んでいきました!シーガルズも見事勝利!
到着した頃はお祭り終盤でしたが、出番は大トリイベントのビンゴ大会!
ビンゴの球出しや賞品のお渡しなど、フリ丸もビンゴ大会のお手伝いをさせていただき、一緒に盛り上げました!
ご来場いただいた皆さまありがとうございました。
3/28(金)春のスポーツフェスティバル!~楽しく健康!学ぼう防災!~
保土ケ谷消防署、メガロス横浜天王町が主催の「春のスポーツフェスティバル!~楽しく健康!学ぼう防災!~」に参加しました!
横浜FC普及ダイレクター鯨井健太によるサッカー教室では未就学児から小学6年生までの子どもたちにご参加いただき、サッカーを通して運動の楽しさを伝えました。
キックターゲットでは子どもたちがC.R.O 内田智也によるアドバイス動画をチェックしながら難しい的に挑戦!
また、フリ丸は来場者の皆様とのふれあいを楽しんだほか、様々なブースに伺い、健康と防災を学んでいました。
イベントの終盤、はしご車体験の抽選会で当選したフリ丸、はしごで15m以上も上にあがっていきました!
とても貴重な経験ができたようです。
暑い中、ご来場いただきありがとうございました!